日々のこと 2022.12.19konekonote 面白いお顔(≧▽≦) こんにちは! こねこのーと保育園(弥生)です(*^_^*) 気温が下がり一段と寒くなってきましたね💦 先日室内で遊んでいると1歳児クラスにある、ヘアゴムをペットボトルにかけて遊ぶ手作り玩具を見つけた2歳児クラスのお友達! ペットボトルの中には水やビーズが、入っていてセンサリーボ……続きを読む
日々のこと 2022.12.15konekonote クリスマスの準備🎄 こんにちは! こねこのーと保育園大坪です♪ 先日園にある大きなクリスマスツリーに、保護者の方と一緒に飾り付けをしました🌟 “サンタさんにも見えるように!”とてっぺんに近いところにオーナメントを飾る子や、“どのオーナメントを飾ろうかな〜?”と悩んでいる子がいました……続きを読む
日々のこと 2022.12.09konekonote 大きな柿 こんにちは!こねこのーと保育園kitawkaiです! 12月になりツンと冷たい空気に、ひんやりとした風。すっかり冬を迎えました。こねこファームではぶどう組の子どもたちが植えた大根やブロッコリーがすくすくと育っています! 代表から大人の手のひらサイズの大……続きを読む
その他 2022.11.30konekonote ✨✨勤労感謝の日✨✨ こんにちは! こねこのーと保育園(弥生)です^_^ 11月も、もう終わりというのに、暖かい日もあったり変な気候ですね( ̄▽ ̄) 先日、11月23日は、勤労感謝の日💕 ということで、弥生園でも日頃よりお世話になっている方にプレゼントを渡しに行ってきました♪ 0歳……続きを読む
日々のこと 2022.11.26konekonote いつもありがとう🌷 こんにちは😊 こねこのーと保育園大坪です♪ 11月23日は勤労感謝の日でしたね いつもおいしいお給食を作ってくれる 大坪のちーちゃんとあずちゃんに ありがとうの気持ちを伝えました😌💕 子どもたちはみんなお給食が大好き……続きを読む
日々のこと 2022.11.15konekonote ピクニック給食♪ こんにちは!こねこのーと保育園kitawakiです!ますます深まる秋を感じながら、自然との触れ合いを楽しんでいる子どもたち。そんな秋の雰囲気を楽しみながらこねこパークと園庭でお弁当を食べました♬そんな「ピクニック給食」の様子をお伝えしたいと思います☆ 外にシートが敷いてある様子をみて子どもたち……続きを読む
日々のこと 2022.11.09konekonote くっつき虫だ〜!! こんにちは! こねこのーと保育園です! どんぐりが落ちていたり、紅葉があったり 秋を感じられる季節ですね! 1歳児クラスのお友達も、お散歩が大好き♡ ネコバス(避難車)に乗ってお散歩が多かった のですが、歩きたい子も増えてきて、順番で歩いては、ニコニコです! 近く……続きを読む
日々のこと 2022.11.02konekonote ハロウィン🕷🕸 こんにちは!こねこのーと保育園大坪です♪ 10月31日はハロウィン!なので…子どもたちと仮装をして楽しみました🎃 今年はお面ではなく、スカートやカチューシャ、衣装などを着てハロウィンの仮装! いちご組のお友達はパンプキンに大変身✨ 実はこの衣装おかちゃんの手作……続きを読む
その他 日々のこと 2022.10.27konekonote よーいどんっ! こんにちは!こねこのーと保育園kitawakiです!10月も終わりに近づき過ごしやすい季節となりました。肌寒く感じることもありますが体調管理に気をつけながら外遊びを楽しんでいこうと思います! 今回はこねこパークで遊ぶ子どもたちの様子をお伝えします♬秋になりこねこパークは緑色の葉っぱが茶色くなり……続きを読む
その他 2022.10.19konekonote 美味しいお給食✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 こんにちは! こねこのーと保育園です! 朝夕も、少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じます♪食欲の秋という事で 今回は、こねこの子ども達の元気の源、お給食を紹介したいと思います♪ 弊園では、お子様が職員に親しみを持って話せるように、職員の呼び方を〇〇先生ではなくあだ名で呼んでも……続きを読む