こんにちは!こねこのーと保育園Kitawakiです😊
木々の葉の色が変わり始めて、秋の訪れも目に見えて分かるようになってきましたね🍂
今回は0歳児クラスが最近楽しんでいるわらべうた遊び3つをご紹介したいと思います😊
一つ目は、「こめついたらはなそ」です!
歌に合わせてチェーンリングを揺らしたり、落としたりします✨
以前までは、チェーンリングをリズムよく揺らしているのをじっくり見ていた子どもたち!
今では一緒にリズムよく揺らすことができたり最後に「はなした~♪」と歌うと、持っていたチェーンリングをタイミングよく落とすことができるようになった子どもたちです☺️
二つ目は、「うえから したから」です!
うたに合わせてシフォン布を子どもの頭の上で揺らして風を感じる遊びです。
「こいこいこい♪」のところでシフォン布を頭の上に被せると笑い声が聞こえるほど嬉しそうな子どもたち!
頭に被ったシフォン布を、「ばあ!!」と言って取るのがとても楽しくて「もう一回!」とお願いをして何度も楽しんでいましたよ😊
三つめは、「こりゃどこのじぞうさん」です。
歌に合わせて子どもたちのからだを左右にゆっくり振ります😊そして最後の「どぼーん」と言うところで下ろします。今回は大好きボールプールへ🎵
職員に抱っこされて嬉しそうな声が響きわたりました!楽しくて何度もお願いをする子どもたち!最近は、自分の思いをちゃんと伝える姿がよく見られてきました!
とても素敵です💓
これからも、いろいろなわらべうたに親しみながら子どもたちとの遊びを楽しんでいきたいと思います☆
清水区小規模保育園
こねこのーと保育園Kitawaki